2019.07.03 08:471 赤レンガ倉庫群明治以来の赤レンガ建築がショップやビアホールとして再利用され、いつも観光客で賑わうこの界隈。目の前に函館湾、背後には函館山と、ロケーションにも恵まれて、映画のロケにもよく利用されています。倉庫群の一角にありライブ会場としても人気の高い金森ホールでは、「さよならくちびる」で、主役の人気デュオ「ハレルオ」のラストコンサートが撮影されています。
2019.07.03 08:30約80本もの映画の舞台そうしてできあがった異国情緒豊かな町並み、函館山麓から海に向かって整然と走る坂道の景観、北の港町としての独特の風情などなど、函館にしかない景色や空気感は、数多くの映画人を魅了しました。昭和12(1937)年、石坂洋次郎原作の映画「若い人」のロケが行われて以来、函館で撮影された映画は、メジャーなものだけで約80本を数えています。直近では、今...
2019.07.03 08:30ハイカラ都市函館函館の発展は、18世紀末に高田屋嘉兵衛がやってきて、北前船の交易都市としての基盤を築いたことに始まります。そして幕末の開港により、日本最初の貿易港の1つとなったことから、西洋文化がいち早く取り入れられました。観光客に人気の元町教会群も、そのころ盛んに外国人が来訪し、キリスト教文化を伝えたことによるものです。西洋の食文化が広まったのも早く、...
2019.07.03 08:27北日本一の大都会だった函館函館市の人口は約26万人、北海道では札幌、旭川に次ぐ第3の都市ですが、かつては札幌や仙台をしのぐ北日本一の大都会。大正9(1920)年の第1回国勢調査では人口14万5843人、全国でも9番目の大都市でした。そのころ函館の一等地だった十字街や一筋横の銀座通りには、日本ではまだ珍しかったコンクリートやモルタル塗りのビルが立ち並びました。とりわ...